中津留鍼灸整骨院 中津留鍼灸整骨院

中津留鍼灸整骨院 身体機能回復センター

tel mail WEB予約 menu

雨垂れ石を穿つ!

2016年6月7日

院長の独り言

近畿地方は6月4日に梅雨入りをしたそうです!

梅雨明け予定の、7月の中旬まで不安定な天気が続きそうですが‥

 

 

そこで、今日は雨にまつわる ことわざをご紹介したいと思います。

 

 

雨垂れ石を穿つ〔あまだれ  いしを  うがつ〕

 

 

意味は!

 

 

雨だれでも、長い間同じ場所に落ち続ければ、石でも穴があくこと。

転じて、たとえ小さな努力でも こつこつと根気よく続けて行けば、最後には成功する。

長い間、一つのことに根気よく努力し続ければ、いつかは成功すること。

 

 

健康管理においても 人生においても、共通して言える事ですね!

 

 

目標を持って、努力している人にとって とても励みになることわざですね(^-^)/

 

 

今日も雨垂れのごとく頑張ってまいりましょう\(^o^)/

 

image

昨年患者さんに頂いた、鉢植えのアジサイが綺麗な花を咲かせてくれました。

毎朝見るのを楽しんでいます。ありがとうございますm(_ _)m


自律型の治療

2016年6月5日

體の話

治療には依存型と自律型があります。

 

 

違いは‥

治してもらったと思う治療は依存型で

自分で治したと思う治療は自律型です!

 

 

この考え方はとても大切です。

 

 

健康とは、人にしてもらうものではなく、本来 自分自身で行うもので、健康を維持する習慣が無くなった時に病気になるのです。

 

 

残念ながら、どうしてもお薬を飲み続けないといけない病もあります。しかし健康の為に、自分自身でやれる事を自覚し実践している方は、自然と自律型の治療になっていきます。

 

 

お薬に依存しているのではなく、利用しているのです!

 

 

ある意味、お医者さんも施術家も、利用する意識を持って下さい!

 

 

貴方が一番偉いのですよ(^^)

 

 

自分の力で治せる状態にしてもらい、自分で治せる方法を指導していただき、しっかり実践しましょう!

 

 

バランスの良い 食事と運動を行えば、肉体は120歳ぐらいまでは理論的には動けると言われています。

 

 

120歳は言い過ぎですが、80歳で杖をつかず歩く 運動機能を維持する事は、そんなに難しい事ではありません。

 

 

そうで無い方は、何かしら依存体質になっている可能性があります。

 

 

毎日治療に来てください!

続けて来ると楽になります!

薬を予防の為に飲み続けましょう!

このサプリさえ取れば健康になります!

この治療があなたの身体を良くします!

この治療をしないと悪くなりますよ!

 

 

 

などの言葉は、とても怖さを感じます。

 

 

 

良いと思われる事でも、やり過ぎるとマイナスに働くリスクは必ずあります。

 

 

人まかせ物まかせ薬まかせにせず、自分でしっかり考え、リスクを理解して行う習慣が必要です!

 

 

 

いま貴方の選択している治療は‥

 

 

答えは、あなたの心の中にありますよね(^-^)/

 

 

image


揺らぎが大事!

2016年6月5日

體の話

健康な人はバランスも良く、とっても安定していてどっしりと動かないイメージだと思います。

 

 

しかし安定している様に思っていますが、実は揺らいでいます。しかも気付かないぐらいの揺れで‥!

 

 

膝や腰に痛みがある人は、このゆらぎが無くなってきます。

 

 

身体にゆらぎが無い方の歩き方は、肩が上下動します。わかりやすく言うと紙相撲の人形の様に動きます。

 

 

ゆらぎのある方は歩く時に、肩を前後に動します。背骨を中心に身体を捻りながら歩いています。

 

 

身体には、幾つもの関節が存在していますが、それぞれが連携しながら動いています。しかし揺らぎが無くなると、ギクシャクと動く様になります。

 

 

関節一つ一つにアプローチするストレッチでは、なかなか この{ゆらぎ=協調連動性}は取り戻せません。

 

 

ゆらぎを取り戻す為に必要な事は、身体を揺らす事です。

 

 

とっても簡単な事ですが、いざやってみると自分の身体が意外と動かない事に氣づきます。

 

 

立った状態で身体を、前後・左右やねじってみて下さい!

 

 

もし 動きにくい、もしくは動かない所があれば是非継続して動かし続けてみて下さい。

 

 

きっと身体は動きを取り戻し、今よりもスムーズに身体が動き出すでしょう  (^^)

 

 

まず、動きを失っている自分に氣づいてみましょう!全てはそこから始まりますよ!

 

image