人間万事塞翁が馬
2016年4月8日
私の好きな言葉を紹介します。
昔、中国北方の塞(とりで)近くに住む占いの巧みな老人(塞翁)の馬が、胡の地方に逃げ、人々が気の毒がると、老人は「そのうちに福が来る」と言った。
やがて、その馬は胡の駿馬を連れて戻ってきた。
人々が祝うと、今度は「これは不幸の元になるだろう」と言った。
すると胡の馬に乗った老人の息子は、落馬して足の骨を折ってしまった。人々がそれを見舞うと、老人は「これが幸福の基になるだろう」と言った。
一年後、胡軍が攻め込んできて戦争となり若者たちはほとんどが戦死した。しかし足を折った老人の息子は、兵役を免れたため、戦死しなくて済んだという。
この話は、中国の古い書物「淮南子(えなんじ)」に書かれています。
「人間万事塞翁が馬」〔じんかんばんじさいおうがうま〕の「人間(じんかん)」とは日本で言う人間(にんげん)の事ではなく、世間(せけん)という意味で、「塞翁」というのは城塞に住んでいる「翁(おきな)=老人」という意味です。
出来事には何が不幸の種になるか、何が幸せの種になるか予想できない。という例えに使われます。
どうにもわからない未来ですが、この考え方があれば一喜一憂する様な感情の乱れをコントロールし、より良い未来を手にする事が出来る様に思います。
幸せは不幸の顔してやって来る!
チャンスはみんな平等に与えられ、それをつかむかどうかだ!
要は幸せの種や不幸の種に氣づけるか、どうとらえるかにかかっています。
実際、今幸せと感じている根っこの所には、苦しみを乗り越えた軌跡が残っているはずです。
苦しみを受け入れ、前向きなチャレンジを始めているとしたら、すでに貴方は幸せに向かっていますよ(^-^)/